AIには書けない文章を書く割と強運な人(笑)

イラスト生成AI+FX+時事+子育て+雑談=むぎパパ

時事

久しぶりにまったく共感できない内容

なぜ、燃え尽きてしまうのか。理想と現実のギャップが大きいという点は否定しないが、対価と労働が見合わないから、脳が使ったエネルギーを取り戻そうと、手を抜く、活動自粛に向かわせるだけ。 とても、個人的主観が中心のブックだった。要約チャンネルが悪…

俺はこれ、実は多いと思ってるんだよね

理由は簡単。子供側は、DNA上父親を父親と認識できる体だけど、父親側って認識するには、理屈しかないんだよね。 んで、男性って知的指数で最低から最高まで保有している可能性を持っていて、女性に比べて、乱数の幅が広い。そのため、一見、普通に見える人…

克服

……ぶっちゃけ、酒とタバコとコーヒーでごまかしてたけど、たぶん、一年くらい前までうつ病だったと思う。希死概念強かったし、すぐ退職や決別というデカい決断になってた。口も回らなくなってたし、やたら不安で人前で汗が止まらなかったり。 嗜好品の過剰摂…

すごい発見なんだろうけど

今回のテーマはめちゃくちゃ難しかったなぁ。ただ、一つ言えるのは、観測や予想ができたところで、被害を避けたり、抑えたりできないんだったら意味ない研究ではないのだろうかという点。 地震や火山なんて良い例だよね。現在の人間の科学力ではどうにもでき…

世界大戦リスクもだけど……

まぁ、それなりにニュースを見ていれば分かるような内容に加えて、経済を多少勉強していれば想像できる話なんだけど、抜けているのが、災害問題。 日本は、南海トラフや首都直下などの大震災や、富士山、阿蘇山などの活火山も抱えていることを忘れてはいけな…

これからの時代、事業なんてやらない方がいいよね(笑)

ニコ動大変だなぁ。こういうのを見ると、やっぱ企業経営ってリスクがあり過ぎて二度としたいと思わないよなぁ。特に、今のIT化、AI化がドンドン促進される中で、情報源の一点集中化が進み、リスクはどんどん高まっているのを感じる。 中枢サーバーを複数に分…

痴漢とか盗撮ってイミフ

俺の理解不能な行為の一つが、この痴漢、盗撮。盗撮はまー、売って金にしてるっていうなら、百歩譲って生きるため、ジョブとして犯罪であってもせざるを得なかったと解釈できる部分もあるのだが、痴漢は行為自体の意味が不明。どこにドーパミンの出る要素が…

安楽死、賛成派

tver.jp 「自殺はダメだ」というのは簡単なんだけどね、自殺したいほど追い詰まった気持ちを知らない人が言えるだけで、したいと本気で思える状況を味わってまだ実行してない人は、迷惑かけずに死ぬ方法、例えば安楽死という選択肢があったらなぁと考えた事…

原因不明ってたくさんあるよなぁ

運よく、俺の子供は皆元気に育っているから、他人事で済むんだけど、SIDSは解消し切れない問題だよなぁ。 原因不明の死や病気に、必ず【タバコ】が絡む風潮はあまり好きじゃないけどね(笑) タバコと言っておけば皆納得すんじゃね? みたいな。 うつ伏せで心…

日本人はカテゴライズやレッテル貼りが好きだからねぇ

日本って、宗教とか人種とかっていう大きな差がない分、こういう細かい点で差別する事でストレス発散している部分が大きいのかなって思ってる。 この議題である子供部屋おじさんについては、好きにしたらいいし、親がどう思ってるのか知らないけど、追い出し…

その場しのぎな事しかできないのかねぇ

あのさ、社保と国保の分割、もうやめたら?(笑) って言いたくなるレベルの内容が国会に提出になるらしい。そもそも、第三号のために働くことをセーブするのは、本気で働いても生活が改善しないからであって、働けば働くほど、生活が楽になる国だったら、みん…

石丸さん、頑張って欲しいけどねぇ

何が良いって、まず年齢。俺も同じくらいの年齢だけど、年々脳の劣化を感じる。だから、若さに勝る武器はないと思っちゃうね。しかし、不思議なのは「若い者に任せて、見守ろう」という権力を持つ高齢者の少なさ。執着が異常。世界共通。バイデン、トランプ…

だいぶ欧米贔屓な内容なのが

今回はかなり欧米寄りのプロパガンダを含んでいるのが引っかかるところ。民主主義というのは、平和を作るための権力者による利益提携でしかないと思ってる俺としては、EUだろうとアメリカだろうと、もちろん日本だろうと……民主主義という名の元に、ある程度…

メッセージ性の高いYouTuberっていいよね

視聴率稼いで収入が欲しいだけのYouTuberって好きじゃないけど、彼はドキュメンタリー的で、ジャーナリズムも感じられて応援している。これだけでたくさんの世界を見た彼の目から見たら、日本は平和で幸せな国なんだろうな。 顔も出しているし、結構リスキー…

宗教問題って難しいよね

アインシュタインも言ってたように、第四次世界大戦があるとすれば、石を投げ合うとするならば、第三次は最凶な物という事になる。現代兵器で最凶といえば、まぁ核だよね。イスラエルもイランも核保有の可能性が高めなのが厄介だよなぁ。 他人事だから言えて…

習慣化のコツ、ねぇ

タバコも酒もギャンブルも、人の何倍もハマってたくせにやめると決めるだけで止められた鉄の意志を持つ俺氏が通るぜ? って、よく考えてみると、ガキの頃から、これで紹介されているような習慣化できるロジックを、自力で編み出していただけのようだ。 意思…

悪口を見て喜んでると運が下がるよ?

何でこういうYoutuberが流行るかって話だけど、悪口って年代問わず盛り上がるんだよね。モチベが上がるっていうより、本気で上を目指してない、親に言われて、世間体を気にして、嫌々受験を目指している層がメインなんだろうなぁ。 ガチで上目指してたら、こ…

医療大国の裏側か……

なんか、想像していたより酷いあり様なんだなと思った。こういうYoutuberが体を張って情報を持ち込んでくれる事で、日本のメディアやドラマなどで得た偏見が修正されていくのは本当に有難い。何気、応援しているチャンネル。 酷い腰痛持ちのため、医療大国と…

第三次世界大戦は、そう簡単には起こらないと予想中

人類が道具より進化しない限りは、核戦争って避けられないと思うね。戦争の根底って基本的に一部権力者の【欲望】としか言いようがないし、欲を捨てなさいと釈迦やブッタも数千年間伝え続けてもなくならなかったからねぇ(笑) 中東がきっかけ、になり得なくは…

要するに、道具の進化速度に脳が追い付けていないだけ

サバンナのころから脳が変わってない話は、以前の記事から書いているのでこのブログを読み込んでくれている人には、馴染みがあるだろう。 まー進化って奇跡に近い確率の偶然の巡り合わせなので、現代社会の道具のようにポンポン進化できる状態って、自然物で…

AIってまだ意外と不便だよねって話

まぁ、出て約2年だからね。十分な性能だともいえるけど。この動画の内容通り、俺もイラスト生成でいつも感想書いているけど、「こういうの」って指定しちゃうと、たどり着くのがめちゃくちゃ大変なガチャなんだよね。 「何でもいいや」だったら、「おぉ!」…

FIRE、FIREって騒ぐけど……

FIREしたって言ってる人たち大半、頭悪すぎるでしょ(笑) FIREにまず、失敗という概念はないはずだよ。経済的に独立した早期離脱って直訳で、独立してるんだから、失敗して戻るって事はないと思うし、数千万でFIREって言って回るってダサいでしょ(笑) 公式上…

本の要約チャンネルって便利だよね

この本、最近本屋で見かけて、ちょうど読みたいなって思ってただけに、お気に入りの要約チャンネルが上げてくれて助かったわ。橘玲氏は、結構俺好みのテーマとタイトル持ってくるんだよね。 運が遺伝、というキャッチの方が読者の興味を引くけど、俺は解釈が…

話題のArc、果たして便利なの、か?

Chromeで十分だけど、ライバルがいないと競争が起こらず、独占されちゃうとその企業の腹次第で世界が変わっちゃうのはリスキーだから、対抗馬が欲しいという気持ちはわかるんだけどなぁ。 ただ、ここまでタイパ意識しなきゃならんほど、仕事山積みの人ってい…

まさにシビュラシステム

こうしてみると、アニメPSYCO-PASSがどれだけ未来を予知していたかって驚くよね(笑) やっぱ、作家やアーティストの見る未来は現実になるんだねぇ。 実は俺もこの採用に関しての古さ、ずっと思ってたんだよね。履歴書や職歴で評価しようとしているけど、現在…

このタイミングでの円安のヤバさがわからないのはヤバいよ?

分かってないなぁ。高度経済成長期に作られたインフレも限界近く、深刻な少子高齢化に加えて円安だからね? しかも、どこまで安くなるか見通しの立たない円安なんて、地獄の入り口。日経上がってるのも、一時的なバブルだと思った方が良い。マネーゲーマーに…

このままいけば、他人は全て害じゃね?

ただ単に、他者の個性やパーソナリティを受け入れる余裕が国民全体になくなりつつあるだけだと思うよ。 理由は簡単。一億総貧乏だから(笑) 加えてSNSが悪いかな。自分と"合う"人とだけ繋がってコミュニティを形成できるシステムで、それが一般化しちゃったか…

陰謀論って面白いよね

陰謀論系って結構好きだけど、ずいぶん資料揃えて正々堂々やってるなって思った。仮に本当に彼女の言う世界があったとして、何ができるのか。何もできないんだよね。 世界人口80億いわれるけど、上位8%で92%分の資産を持っちゃってるそうだから、その層が本…

めちゃくちゃホットに必要な情報だった

謎の不眠症で悩んでる俺としては、目からウロコな内容だった。加えて、姿勢の悪さや猫背、肩こりなんか、全部ドンピチャで悩んでるところへの改善アプローチ法がそろってた(笑) 運命的出会い!!(笑) 早速全部やってみようと思った俺氏でした(笑)

GPT-4o/マジメに語学の必要性が下がるかもね

日進月歩というレベルじゃなく激しく進化するAIだけど、GPT-4oはヤバそうだねー。なんか、AI制作陣もコツ掴んだようで、ガンガン新しいのをリリースするから、どれを使おうかって迷うし、どう使えば良いのか分からないよね(笑) そこにiPhoneがこのGPT-4o標準…