AIには書けない文章を書く割と強運な人(笑)

イラスト生成AI+FX+時事+子育て+雑談=むぎパパ

2024-01-01から1年間の記事一覧

別に驚く事は何もない話

昔は、キャバクラやスナック、風俗店を経由しないと出会う事ができなかったため、仲介料、ピンハネされていたり、勤務先として職業がある程度の人に認識されてしまうリスクがあった。 だけど、近年はネットの普及。出会い系アプリが怪しいものから、当たり前…

久しぶりにまったく共感できない内容

なぜ、燃え尽きてしまうのか。理想と現実のギャップが大きいという点は否定しないが、対価と労働が見合わないから、脳が使ったエネルギーを取り戻そうと、手を抜く、活動自粛に向かわせるだけ。 とても、個人的主観が中心のブックだった。要約チャンネルが悪…

今日のイラスト

珍しくAIらしいミスがない、まともなイラストにびっくり。まぁ、こんなもんで十分でしょ。

俺はこれ、実は多いと思ってるんだよね

理由は簡単。子供側は、DNA上父親を父親と認識できる体だけど、父親側って認識するには、理屈しかないんだよね。 んで、男性って知的指数で最低から最高まで保有している可能性を持っていて、女性に比べて、乱数の幅が広い。そのため、一見、普通に見える人…

克服

……ぶっちゃけ、酒とタバコとコーヒーでごまかしてたけど、たぶん、一年くらい前までうつ病だったと思う。希死概念強かったし、すぐ退職や決別というデカい決断になってた。口も回らなくなってたし、やたら不安で人前で汗が止まらなかったり。 嗜好品の過剰摂…

今日のイラスト

夏も近づいて来て、妻が部屋にひまわりを飾ったので、思い付きで風景画。いつものモデルは、アニメ調気味ではあるけど、イメージに近い表現力だ。 上の二枚は、リアルな背景特化モデル。リアルなせいもあって、少し全体的に暗めの印象が出る事がわかった。し…

すごい発見なんだろうけど

今回のテーマはめちゃくちゃ難しかったなぁ。ただ、一つ言えるのは、観測や予想ができたところで、被害を避けたり、抑えたりできないんだったら意味ない研究ではないのだろうかという点。 地震や火山なんて良い例だよね。現在の人間の科学力ではどうにもでき…

今日のイラスト

なかなかいい感じに雰囲気は仕上がったね。マイクが謎の団子二つになってるし、相変わらずの"手"だけども(笑) 後ろのギタリストなんてネックが斬新な仕様で目を引くよねぇ……なんで、ネックだけレフティやねんっ! しかも、変なとこで曲がっとるやないけっ! …

今日のイラスト

OLって今は差別用語扱いなのかな? それとも、死語なだけで済む? OGとは言わないもんな。オフィスガイ(笑)

今日のイラスト

やばい、アートできた。良いプロンプトだったんだなぁ。これは個人的に素晴らしい出来だと思っている。

世界大戦リスクもだけど……

まぁ、それなりにニュースを見ていれば分かるような内容に加えて、経済を多少勉強していれば想像できる話なんだけど、抜けているのが、災害問題。 日本は、南海トラフや首都直下などの大震災や、富士山、阿蘇山などの活火山も抱えていることを忘れてはいけな…

今週の展望/ドル円

二段介入後、相場がめちゃくちゃ難しくなったドル円。米経済も少し期待より悪いのも影響があったり、日銀の強固だった異次元緩和維持路線が揺らいでる事、長期金利が上がっている事とか、ファンダメンタルが予想より動いている感じかな。 でも、ドルと円の金…

今週の展望/トルコリラ円

日銀が態度を軟化させたのもあったり、バイデン大統領の休戦案にイスラエルが反発した事もあったのか、思ったより伸びなかった印象のトルコリラ円。ただまぁ、まだ前回安値である4.53を切るほどの勢いではなく、最弱通貨争いはメキシコペソの乱入があったく…

今週の展望/メキシコペソ円

大統領選絡みで、30人近い市長が死んだメキシコ。改革派の犯罪撲滅への舵が大きく切られる雰囲気から、マフィアが経済をかなり握る国としてはこうなるのは当然か。 実は、6/13の開始値からロングで持ってて、6/14の17時くらいで急落して来てビビってちょい勝…

今日のイラスト

惜しい……緑茶が謎の醤油、和菓子が謎の物体になっているのと、右手の構図、謎の皿二枚持ち以外は良い感じなだけに。デザインの一部に使う分には全く問題ないレベルはある程度の確率で提出して来るね、このモデル。 でも、正直、デカいマーケットほどAI化が進…

これからの時代、事業なんてやらない方がいいよね(笑)

ニコ動大変だなぁ。こういうのを見ると、やっぱ企業経営ってリスクがあり過ぎて二度としたいと思わないよなぁ。特に、今のIT化、AI化がドンドン促進される中で、情報源の一点集中化が進み、リスクはどんどん高まっているのを感じる。 中枢サーバーを複数に分…

今日のイラスト

以前、同じプロンプトで違うモデルで出力したのがコレ↓ 全然雰囲気が違うけど、左上から見えてる剣は一体なんだろうか。加えて、ファンタジーというより、サバイバルって感じになっちゃうのが悔しいな。手がやっぱ苦手だね、謎だよね。人間って生き物の認識…

今日のイラスト

手も足も三本ある……さすがAI!(笑) 他はだいたい呪文通り。

今日のイラスト

おかしいな。しっかりプロンプトに組み込んだのに柄だけ持ってて肝心の傘がない(笑) そろそろ梅雨だねぇ。

今日のイラスト

アングルとか躍動感的にこっちのモデルの方がいいね。画調に個性がないのがネックだけどまぁ、表現できる幅の広さを優先するとこれかな。

痴漢とか盗撮ってイミフ

俺の理解不能な行為の一つが、この痴漢、盗撮。盗撮はまー、売って金にしてるっていうなら、百歩譲って生きるため、ジョブとして犯罪であってもせざるを得なかったと解釈できる部分もあるのだが、痴漢は行為自体の意味が不明。どこにドーパミンの出る要素が…

今日のイラスト

プリンセスをイメージしたプロンプトだったけど、ティアラ以外はただのセレブ風の結果になった。実は指が一本多いのが惜しい(笑)

安楽死、賛成派

tver.jp 「自殺はダメだ」というのは簡単なんだけどね、自殺したいほど追い詰まった気持ちを知らない人が言えるだけで、したいと本気で思える状況を味わってまだ実行してない人は、迷惑かけずに死ぬ方法、例えば安楽死という選択肢があったらなぁと考えた事…

原因不明ってたくさんあるよなぁ

運よく、俺の子供は皆元気に育っているから、他人事で済むんだけど、SIDSは解消し切れない問題だよなぁ。 原因不明の死や病気に、必ず【タバコ】が絡む風潮はあまり好きじゃないけどね(笑) タバコと言っておけば皆納得すんじゃね? みたいな。 うつ伏せで心…

今日のイラスト

ポーズこそ違えど、構成内容はほぼ元イラスト通り! このモデルは、やっぱりプロトコルに対しての解釈が良い。

日本人はカテゴライズやレッテル貼りが好きだからねぇ

日本って、宗教とか人種とかっていう大きな差がない分、こういう細かい点で差別する事でストレス発散している部分が大きいのかなって思ってる。 この議題である子供部屋おじさんについては、好きにしたらいいし、親がどう思ってるのか知らないけど、追い出し…

FXトレーダーへ愛をこめて

何度でも(FXトレーダーVer.歌詞) こみ上げて来る怒りを 何回耐えたら 向かいたい方向 向かうだろう 市場や予想に怒っても 出口はないから 何度でも何度でも何度でもエントリーするよ 手持ち資金 全部尽きるまで 悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもな…

今日のイラスト

やっぱこのモデルはプロンプトの理解が良い。割と指示通りの内容が期待できる。しかも、被写体へのカメラ角度もワンパターンじゃなくて良い。

メキシコペソ円、暴落の理由は?

波乱過ぎでしょ(笑) まっさかイランの同時多発ミサイル攻撃級とかビックリだわ。ドルが売られて、円が買われた流れなんだけど、理由としては、俺は下の3点が重なったと見てる。根拠はないから、個人的見解だと思ってね。 1.某bitcoinブローカー不正流出問…

今日のイラスト

このモデル、画調がありふれてる点以外は、本当に呪文も良く効くし、アングルチョイスも悪くない。そろそろ夏だねぇって事でまた浴衣と花火を……ちなみに、ラムネのボトルを持ってる予定が、謎の物体を持ってるのはご愛敬(笑) 同じ呪文を別のモデルで出力した…